福岡市・久留米・小郡・柳川や鳥栖など、筑後地方で相続・遺言の無料相談なら弁護士法人かばしま法律事務所へご相談ください

LINEで相談予約

初回相談無料

0942-39-2024

受付時間平日 8:30〜17:00

相談予約フォーム

どんな割り合いで相続するの?

2021.09.21

Q 次のような場合は、各自の相続分はどのようになるのでしょう。

①子と配偶者
②配偶者と直系尊属
③配偶者と兄弟姉妹
④配偶者がいない場合

①子の相続分及び配偶者の相続分は2分の1ずつとなります。また、子が複数人いる場合は、各自の相続分は平等になります。したがって、例えば子が3人と配偶者がいる場合は、配偶者が2分の1、子は6分の1ずつとなります。

②配偶者の相続分は3分の2、直系尊属の相続分は3分の1となります。直系尊属が複数人の場合は、各自の相続分は等しいものとされています。

③配偶者の相続分は4分の3、兄弟姉妹の相続人は4分の1となります。兄弟姉妹が複数人いるときは、各自等しい相続分となります。
もっとも、半血相続の場合は、全血兄弟の相続分の2分の1となります。そのため、例えば、相続人として配偶者と全血兄弟が1人、半血兄弟が1人の場合は、配偶者は4分の3、全血兄弟が6分の1、半血兄弟は12分の1となります。

④配偶者がいない場合は、上の順位の相続人が全遺産を相続します。子がいるときは、子が、子がいないときは、直系尊属が、直系尊属がいない場合は兄弟姉妹が相続人となります。

PAGETOP PAGETOP